2022年5月29日(日)伊王島朝市春祭りが開催、参加してきました。
10月17日(日)海中探査ロボット教室2021開催決定!
無事に終了しました。 2021年10月17日(日)に海中探査ロボット教室(第4回)を開催いたします。 参加費は子供無料です。保護者参加費は1名1000 […]
伊王島地域センター前の広場で草刈りしてきました。
2019年3月12日と13日に伊王島地域センター前にある広場の草刈りをしてきました。草刈りは伊王島のホテル、アイランドナガサキさんと協力して5人で行いました。 わかりやすくビフォーアフターの写真です。 &n […]
2019年末の伊王島餅つき大会に参加してきました。
2019年12月8日に伊王島の開発総合センターにて、毎年恒例の餅つき大会が行われました。 集まって、みんなで餅をつきます。 タイミング合わせて交代でついていきます。 お母さんたちと子供たちは餅を丸める担当です。 地域交流 […]
伊王島海水浴場に漂流物たくさん(汗)台風の影響?
2019年9月の大雨と台風で伊王島の海水浴場へ押し寄せてきた漂流物。 伊王島の観光資源の一つである海水浴場が裸足やサンダルでは歩けない危ない場所 せっかくきても、綺麗な海水浴場ではない姿になってしまいました […]
海底散歩ができると言われる「畔の岩這え」を清掃してきました。
2019年10月16日(水)に伊王島観光資源の一つ「畔の岩這え」 お隣の高島が望めて、さらには磯遊び体験などが行われている場所です。 海水が流れている場所にはカニ(写真遠くてすみません) 小魚などがいます。 […]
伊王島は住民の安全を守るために、皆んなでこんな活動もしています(イノシシ)
2019年9月某日。イノシシ捕獲隊は出動しました。 昨年、伊王島では畑もよく荒らしていたイノシシが道路にも出没するようになり、 地域センターの窓ガラスを割って突き抜けるといった被害や目撃情報をよく聞くように […]
第3回水中探査ロボット(ROV)組み立て教室の開催!2019
※時間割を少々変更しました。内容に変更はございません。(8/5追記) 昨年に引き続き、ご好評いただいた「水中探査ロボット組み立て教室」の募集を開始します。 対象は小学生・中学生です。昨年より定員を増加し […]
第3回伊王島ボランティア清掃を開催しました!(この記事は写真多めです)
2019年7月7日(日)に第3回目となる伊王島ボランティア清掃を開催しました。 一週間前の予報では、遅い梅雨入りで当日は雨予報だったのですが、開催2日前から徐々に回復して恵まれた天候の中で清掃を行うことができました。 & […]
今年も暑い夏が近づいて参りました。来ていただいた方々に休憩スポットを!
2019年6月12日〜6月13日に地域センター前広場の草刈りを行いました。 普段は住民の方や、観光客の方がいらっしゃる憩いの場なのですが、草木が腰の高さまで伸びてしまっていました。 今までNPOでも草刈りも […]